リアルな美大の日常を
Search
ガリガリ
ずっと先々週のネタで引っ張ってきたのですが、はてスクーリングから帰って来てから何してたっけ?と記憶を検索中。
そうそう、年賀状作り始めました。ガリ版で。
年配の方はご存じでしょうが、正式名称は謄写版です。仕組みから言うとスクリーンプリントと同じです。プリントゴッコの兄貴みたいなもんです。2年前のスクーリングの時に、友人経由でもらい受けました。
その後自分でいろいろ調べまくり、本も読み、ヤフオクやら通販やらを駆使して、なんとか使えるぐらいの知識と資材はゲットしました。
確かにワープロ、そのあとパソコンが普及した今となっては、過去の遺産です。昭和の遺物。
でも使えるんだから勿体ないよ〜。和紙(ロウ原紙)で版が作れるて、凄いじゃないか〜。消すには惜しい技術ですよ、これは。
ちなみに一度だけ、ガリ版で版画の課題を提出したことがあります。先生の添削文に「ガリ版で作ってきた人は初めて」と書かれてました(笑)ガリ版で卒制作るのが、今の野望です。
しかし現実は厳しいのですよ。
なかなか資材が集まりません。印刷機本体はちょこちょこオークションにも出てきますが、消耗品関係になると非常に激しいバトルが・・・。いつも財力で負ける私(泣)。
それでも、あちこち「ガリ版関係あったらよろしく〜」と頼みまくり、掲示板の全然知らない人にメールもして、ようやく基本的なツールはゲット。師匠もゲットv
人間、自分から動けば、何とかなるもんです。ホントに。
しかしロウ原紙を作っている某企業さんが当分作り続けてくれることを祈りつつも、代用品を考えてみないといけないのかなとも思う今日この頃。
雁皮紙をパラフィン加工て、凄い技術だと思うんだけどな。消えてほしくないよ、絶対。
まだ足りない物はあるけれど(電気ゴテ、絵画系のヤスリ板、色インク、修正液、毛筆液、複式印刷機、言い出すとキリがない。代用できるものもあるから、それはそれでいいんだけども)なんとかここまで来れました。
あとは自分の腕を磨くだけか。これが一番必要かも。
・・・イノシシ、上手く刷れな〜い。きぃー。
当方では全国にガリ版謄写版用品(ガリ版謄写版原紙、ロー原紙、原紙用修正液、鉄筆、ヤスリ など)を販売させていただいております。御用の節あります折は宜しくお願い申し上げます。なお、ガリ版用品はほとんど生産を終了しておりますので早目の手配がよろしいかと存じます。
投稿者 南三陸 ごん太の日記 : 2007年06月29日 18:47
>南三陸 さま
こんにちは。HPの方も覗かせていただきました。
以前、一度利用させていただきました。その節はありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
投稿者 ふか : 2007年06月30日 07:40
ふか様
その節はご利用を賜りまして有難うございます。
>まだ足りない物はあるけれど(電気ゴテ、絵画系のヤスリ板、色インク、修正液、毛筆液、複式印刷機、言い出すとキリがない。代用できるものもあるから、それはそれでいいんだけども)なんとかここまで来れました。
>あとは自分の腕を磨くだけか。これが一番必要かも。
機会があり、銀河鉄道の夜の作者、宮沢賢治の書いたガリ版印刷物を見ました。
「賢治はこんな字を書くんだ」
・・・と、思いました。
われわれのPCで書いたものが(たとえ)後世に残っても
プリンターでプリントアウトしたものに価値はあるでしょうか?
ところで、2008年はアメリカ様のおかげで3月中旬を過ぎた今からでも
今年の景気はだめだ、と、識者が行っています。
われわれは足元を見直して
「懐かしい未来」に向かって歩んでいきましょう。
まずはPC禁止、携帯禁止、ゲーム禁止。
ガリ版、謄写版、推奨!! (・・・なんて・・・)
ガリ版用インク、鉄筆用修正液、鉄筆用原紙、ガリ版用原紙をご用意してお待ちいたしておりますので
またの機会あります折も宜しくお願い申し上げます。 南三陸 ごん太の日記
投稿者 南三陸 ごん太の日記 : 2008年03月19日 15:45