リアルなムサビの日常を
Search
雨と桜と遠足
FOR WORLD
花冷えの今日。
意味も無くけだるい一週間の真ん中。
寝起きは最低の気分だったけど、
今は疲れてこそいるけど持ち直してる。
今日は必修のデザイン論の課外授業で、
「江戸東京たてもの園」というところに遠足してきた。
これから建築の勉強をするからってことで、
そこに色んなたてものを見に行ったってわけ。
たてもの園は公園の中にあり、
校庭ほどの大きな場所を桜並木が埋め尽くして 壮観だった。
肝心のたてもの園 は、異世界ってかんじ。
あんなに色んな種類の建物がたてつづけに並んでるのって、
すごく不思議だよ。
お湯屋さん、お醤油屋さん、宿屋さん・・・
茅葺き屋根のお家では、風車のワークショップをやっていて
みんなして風車をつくって回してはしゃいだりした。あはは
もちろん遊んでただけじゃないよ!
雨の中「わーまるでジブリの世界だね~」と
いろんなロマン溢れる建築家の世界にお邪魔する。
階段の下の丸いドア
白いカバーのかかったソファとピアノのあるお部屋
縁側のついた和風のおうち
「こんなところに住んでみたい」って友達と言い合いながら観るのは
ワクワクもするし、勉強にもなったりして。
あー、僕が今いるとこって、変な場所だよなあ と思った。
イイ意味でね。
ふと口をついて出る言葉が勉強になっちゃうんだもん
一眼レフのカメラでお互いを写真に撮るんだもん
変だな~~~。
雨は強まったり弱まったりと落ち着かない
とても春らしい一日。
ぼんやりと過ぎ去っちゃったけど
もしかして今日という日は、とても美大生らしいのどかな一日だったのでは。
そう思ったりもする。
ああ、なんだか日記っぽいなあ。
ずっと歩き通してくたびれたから、
レポートやるのは、明日でいいよね!
おやすみ。
オトギ