2011年02月のアーカイブ

勉強したい欲

Live campusで、来年度の講義内容を
もう閲覧できるのをご存知だろうか。

曜日、時限までもう載ってる。
新しい講義も増えているようで

どうしよう〜何とろうかな〜♩

って
ウキウキしちゃいますが
これ、合ってるんでしょうね。




いままで
シラバスはオリエンの日に、、
と決まっていたので

4月のバイトの予定も、
早稲田とかの単位互換の授業も
全部勘で入れるしかなかったところ。

知らないだけで
ムサビジョン時代にも在ったのかな。


来年度は私も4年生になり
(成績はまだ出てないけど)多分単位はもう取り終わってる。

でもこの時期になると
「勉強したい欲」がむくむくと湧いてきます。

軽く時間割を組んでみたけど
単位が取れてる人の時間割じゃないです。


この時期のやる気を
6月とか11月末まで持続できたら
とてもいいんですけど。。

2011.02.16-1:23

Google CHromeがブラウザだということを
さっき知りました。

今日は久しぶりにバイトがお休みだったので
(バレンタインも無事に終わったし)
パソコン作業を久方ぶりにしております。

外が暖かそうに見えたのに
見た目だけでした。
薄着で出たら寒かった。

でも確実に
春が近いことがわかります。

3度目の鷹の台の春。

けっこう好きです。

受験生へ

明日はいよいよ工デの試験ですね。

いまは最後の1枚を描いてるかしら。



工デ受験で大事なことは
カッコいいものを狙うよりも
最後まで諦めずに粘ること、

なんじゃないかなーとおもいます。



デッサンの構図にしても、
元気さが大事だと思います。
(てゆか元気な構図にしないと描きにくいもんね)

結果、
さらっとかっこいいことをやっちゃう人よりも
多少不器用で泥臭いけど粘り強い人、が
工デには多いような気がするので。


出された形、素材、に対して
奇をてらうより、堅実であること。

そうすれば点がつかないはずは無いと思うのです。

えほうまき

今日は節分ですね。

ところで恵方巻きをこんなに流行らせたのはだれなの。



ちょっと前までは
この風習だれも知らなかったはず。
たしか関西の方の風習って聞いたけど

みんなコンビニと寿司屋の策略に乗り過ぎだよ。



まあバレンタインのチョコもそうですけど。



でも
「ちょっと前までは誰もしらなかったよね!?」
っていう事実が
平成生まれっ子には通じにくいのが
一番の残念ポイント。

うちの母だけはいまだに味方で
「まるかじりなんて、んな下品な!」と言ってくれます。


中ニの時に
クラスで一人だけ
「節分の日には家族で同じ方向を向いて巻き寿司を食べる」と何気なく言った子がいて
ものすごい勢いでばかにされていたのを思い出す。

あの子は元気だろうか。

気付けばもう11年も前の話。



今年の受験生は現役生だと7歳。

そりゃあ話も通じなくなってきますよね。

受験生にさちあれ。

追いコン


先日はIDの追いコン(4年生ありがとう会)があって、
新宿歌舞伎町まで行ってきました。

4年生とは全然関わりがなかった私ですが
ここは、と思って参加してきましたよ。

2年生が元気でした。
やっぱり今年の2年生はどこをとっても元気だ。



来年はもう自分たちの卒業する番なのか、早いな。。とも思うし
来年の追いコンの時期も、就活してそうだなーとか思ったり。

周りのみんなに久しぶりに会うと
就活の話しかしてないぐらいなので
置いて行かれ感。



でも逆に開き直ってます最近。



就活サイトからの「エントリー0社のからーずさんに、、」とか
そーゆーのに負けずに生きて行きたいと思います。

では今日もバイトへ。