リアルでからふるな美大の日常を。
Search
1999年の夏〜13歳の思い出
北乃きいちゃんの『二十歳は一生物』のCMを見る度に
振り袖が着たくなります。
からーずです。
うちの学年は、
現役で入学した人たちが今年成人式なので
身の回りには『前撮りしてきた〜』とか
言ってるうらやましい子たちが多いです。
考えたらもう4年も前ですよ。
サッカーのワールドカップが来年ということを
今日知って、めっちゃビックリしました。
ついこないだやらなかった?
むしろ
日韓開催がついこないだですよ。
考えたらもう7年も前ですよ。
某さんの日記で、『ミレニアム』という単語を久しぶりに思い出しました。
そういえば結構騒ぎましたよね。
2000年問題とか懐かしい。
’98、’99と来て
’00、’01…と続くのが変な気がしてましたけど
今となっては左にゼロが落ち着きます。
考えたらもう9年も前ですよ。
2000年になってから、
私の記憶はなにがいつなのか曖昧になってきてます。
1999年がいつになっても
4、5年前に感じてしまうのは
私だけなんでしょうか。
1999年。
13歳。
中学も2年になり、
どうやら私は美術が得意らしいことが分かってきました。
図工は前にも書いたようにそれほどでもなかったし、
小学校の成績はたいして厳密でもなかったので
5段階の超厳密な相対評価は
良くも悪くも、自分が正確に評価されているようで嬉しかった。
相対評価自体、いまとなっては懐かしいですよね。
何個か下の学年から絶対評価になりましたから。
この時の美術の先生が
いろいろやらせてくれたひとで、
それもまた良かった。
コラージュ、プラ版でエッヂング、銅版、石を彫ってはんこづくり、
石膏でマスクづくり、、、
ほかにも鉛筆デッサンやクロッキー、
物語から発想して抽象画を描いたり、と
美術っぽいこともしました。
ただなんとなく『好き』だったのから
文化祭で飾られたり、成績によって『評価される』のに変わると
もっと美術が好きになりました。
体育がニガテで、水泳も中学は全部欠席。体育1。
数学もニガテで、マイナスが出てきた時点で拒否反応。数学2。
ほかも全然たいしたことなく、
唯一ずっと5だった美術は
いつしか私の武器になっていったのでした。
でも今思うと
技術の授業も好きだった。
本棚作ったり、回路図書いてハンダ付けして懐中電灯みたいなのをつくったり、
パソコンを使った授業とか。
図面(簡単な図形クイズレベル)のテストも
ゲームみたいで楽しかったです。
工デですよね〜。
2、3年の選択授業では
実技系の科目から1個選ぶというのがあったのですが
私はもちろん美術。
鎌倉彫とか粘土でなにか作ったりした気がしますが
あまり記憶にない笑。
技術のクラスは
中庭に置くテーブルとベンチを作ったり
金属を彫ってキーホルダーを作ったりしていました。
うーん、いま思うと
それもやってみたかった。
技術家庭科はずーっと4でした。
なぜかというと
家庭科が苦手だったからです。
そしていまも家庭科が苦手です笑。
そんな私、
ついにハピコレを始めます☆笑
料理できるようになるぞ!!
読んでておもわず吹き出してしまいました。
考えたらもう◯年も前ですよ。って。w
投稿者 ヤスタカ : 2009年08月19日 03:24
>ヤスタカさん
数字にしちゃうと思った以上に昔ですよねー。
投稿者 からーず : 2009年08月19日 13:06
『二十歳は一緒もの』
キリンさんは、どうやら着物業界では女子として登録されているらしく、七五三の時たくさんDMが届きました。
成人式もしかり。。。
『あの、、男子なのでDMを止めてください』と、電話をかけると、先方は一瞬言葉を失っていましたw
が、『羽織袴のレンタルもやってます』と、セールストークをはじめた人もいました(苦笑)
投稿者 ジャスミン : 2009年08月19日 13:16
>ジャスミンさん
そんなことがあるんですね!笑
たしかにパッと見女の子の名前に見えますもんね〜
投稿者 からーず : 2009年08月19日 13:39