リアルな美大親の日常を
« 美大受験の今・昔 | メイン | これも副業? »
Search
日本文化の源流を訪ねて
早いもので、もう7月ですね。
私の好きな散策の一つは、本屋巡り。
じとじとした梅雨の気分も、テーマパークのような楽しい本屋で
時間を忘れ過ごすのは、楽しい。
今日の一押しは、雑誌『Pen』7/1号
「完全保存版 日本文化の源流を訪ねて
神社とは何か?
お寺とは何か? 」です。
八百万の神、神道、仏教・・・日本の信仰は
多種多様ではないかと思う。
そんな中で、今日の特集は、分かるようでいて分からなかった
神社、仏教を対比させた構成で、写真がとても綺麗で分かりやすく
本当に目から鱗でした。
普段はなかなか見ることが出来ない神社、仏閣の様子もあり
とても楽しめました。
厳粛な神社の参道や、仏閣の建造物の解説など、この内容で
600円とはものすご〜〜〜く徳をした気分でした。
本当に、完全保存版にします!
空想のmini旅行を堪能したひとときでした。
まずは、まだ行ったことがない伊勢神宮、出雲大社、大神神社(おみわじんじゃ)
大本山永平寺、また行ってみたい比叡山延暦寺、法隆寺・・・←←これから
行って見たい所のリストに入れよ〜〜〜と。
神職と僧侶に質問した「訊きたいけど訊けなかった、15の疑問」
という記事もかなり興味深かったです。
長い歴史を持つ日本は、宝物がいっぱいですね。