リアルな美大親の日常を
« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »
2009年06月のアーカイブ
Search
美大受験の今・昔
「オープンキャンパス」「ムサビ日記ライター同士が結婚」・・・・等々。
次々とイベントが駆けめぐり、大盛り上がりのムサビ日記に、
すっかり、一愛読者になって楽しませてもらったの2週間でした。
オープンキャンパスが終わり、気づけば本格的に課題に没頭している工デのひよこ。
どんどん帰りが遅くなる。一日2食は、学食のお世話になる日々に戻った。
夏休みや春休みは、家でマッタリと過ごしていた生活から、殆ど寝る為に帰ってくるだけ、
制作のため大半はムサビの住人と化している。
とっぷり制作できる環境に浸り、来年の進路に悩みつつ、日々を送っている様だ。
先週末、美大受験予備軍のヒヨコくんの予備校の三者面談に行ってきた。
実は、◎十年前に私も通った懐かしい予備校で、当日デザイン科の先生とヒヨコと私で
約20分ほどの面談だった。
事前に先生と子どもと面接をしていたので、短いながらも充実した話ができた。
殆どが、美大の入学試験の形態で終わったのだが・・・。
まだセンター試験のない時代に受験したのと、今のセンター試験を活用する入試では
本当に様変わりと、時代の流れを感じた次第でした。
私が受験した頃は、同じ大学の同じ学科を、それこそ一発勝負。
チャンスは1度だけ。勿論、受験できる学部や試験日程で、そんなに多くは受験できなかた。
今では、一般入試とセンター入試を併用すれば、同じ学科でも2度チャンスがあるとのこと。
勿論、実技、学科が、伴わなければ・・・の話ではあるが・・・。
点数の配分も、実技重視と、学科と実技と同等と、結構話を聞いて初めてそうなんだ・・・と
妙に納得?・・・いや、あレ?と思うこともあった。
入試傾向や試験の時間配分も、変更が若干があるようで、生きた情報が大切だなと感じた次第でした。
・・・このムサビ日記も、かなり強力な情報源になると。
出来ることなら、もっと現役美大生の生の声で、受験体験のこれは、いいかも^〜〜とか
・・・これは要注意とか、自分の体験談を聞かせてもらえるいいナ〜〜〜と思うのでありました。
教育実習の季節
わが家の未来の美大生のひよこが、そうそう今教育実習の先生が
来ているよ。と昨日話していました。
今年の美術の実習生は、芸大の彫刻科とのこと。
ひよこの学校は、殆どが文系か理系の大学に進学、
毎年美系(美形??)を受験する人数は、片手にも
満たない、時には0人の年もある。
ひよこが中学の時に、芸大に一人合格したんだって!
帰宅早々報告してくれたことを、思い出した。
私立美大でも、凄いと思うところ、芸大合格は、
まさに快挙でした。
教育実習の真っ最中の武蔵美生も、今頃頑張っていることと
思います。
・・・懐かしい学生時代、・・・私が確か中学の2年の頃、
やはり教育実習生が来ました。・・・何を教えてもらったかは
すっかり記憶の彼方ですが、日頃教わる、ベテランの先生と違った、
初々しさと緊張感は、妙に残っています。
2〜3週間の間にすっかり仲良くなった頃、お別れに胸がきゅ^~^んと
なりました。
ある年の英語のクラスに来てくれた先輩の実習生が、お別れにノートに
書いてくれた言葉は、何年経っても、忘れずにいます。
苦手な英語だったけど、実習生のお陰ですごく身近な親しみのある
課目に思えました。
ノートに書いてもらったその言葉は・・・。
「まさかの時の友が真の友」
確か、英語でその次に日本語で説明してくれた。
まだ中学生の頃で、そうなんだ・・・位に思っていたのですが、
月日を過ね、◎十年も経つと、この言葉の深さが、身にしみます。
学生のうちに学んだことは数多くあっても、人生の中で、本当に心に残り
励ましにもなる言葉として、いつも心に残っています。
私にとってこの時の教育実習生は、本当に人生の先生だったかも・・・と
おもいます。
いま教育実習の真っ最中の方、きっといい出会いが、あると思います。
がんばってください!
もう一つ、私の好きな言葉は
「一期一会」です。
過去も、未来も、今があるからあると思います。
今の一瞬一瞬を、大切にしたいです。
赤ちゃんのおしり
えみゅうの赤ちゃんのおしり・・・???
某さんのブログで、以前紹介され気になるネーミングと
思っていた。
珍しく夕食前に帰宅した工デひよこ〜〜〜気が利く!
手に何とえみゅう「赤ちゃんのおしり」。
おみやげに、くれた〜♪
何と、初えみゅです〜〜♪
今度のオープンキャンパスで、えみゅデビューと密かに
思っていたのが、あっけなく実現!
ふわっと白いきめの細やかな食感と優しい味のクリームに
うむうむ〜〜〜美味しゅうございました☆
疲れた作業の合間に、赤ちゃんのおしりとコーヒーなどがあったら
もう、最高でしょうね。