リアルな美大の日常を
« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »
2011年09月のアーカイブ
Search
寝た!
あっとまーくは造形基礎IIIが終わりみんなと打ち上げをして家で寝た
12時間・・・
どれだけ疲れていたんだと思う
さて、今回の造形基礎IIIという授業はあっとまーくには鬼門であった
なぜかというと、
あっとまーくはアクリルガッシュが苦手である
というより平面がどうしても苦手である
毎週アトリエに通っているおかげもあって大分ましになったなと
自分では思うのだがまだまだ学ぶ事は多い
今回は色で遊ぶという事であったので
グラデーションだとか色々考えたのだがやったことの無い事をする事にした
平面構成に近くする
あっとまーくは平面構成をやったことがない
ただ、平面構成の作品を見るのが大好きである!!
なんというのだろう
あの素晴らしさ!!
平面構成はいつまで眺めていても飽きない
逆に絵画系はよくわからないのですぐに飽きてしまう・・・
おそらく鑑賞の仕方がわかっていないのだ・・・
今回先生が講評の時に鑑賞方法みたいなのを一緒に体験させてくれた
なるほど!!
と思ったがまだまだ修行が足りん
ムサビに来てから本当に学ぶ事が多くて楽しいとつくづく思った3日間であった
明日は楽しいスクーリング♪
いやっほい〜
課題が一向に進まず、スクーリングだけ消化されていく一番駄目パターン
そう、現在のあっとまーくである!
明日は造形基礎IIIのスクーリングへ行ってくる
友達もだいぶ出来て、スクーリングで会うのが楽しみ
だがしかし・・・
あっとまーくは休み時間に仕事をせねばならぬほど仕事を貯め込んでいる
冬に入る前の熊のようにそそくさと貯め込んだ
いや、貯まっていた
しかぁ〜し!!
最終日だけは飲みに行きたい!!
あっとまーくは何にも負けないぞよ!!
そして、今回こそ絵画系でA評価を取ってやる
朝活
今日は朝活をした
英語の勉強したりムサビの建築史の課題をやったり(借りた本の返却日が近い)
忙しい忙しいって言うけど朝は結構ゆっくりできる
しっかりとこういう時に学ぶ
この時間はいいという事に気がついた
これは手羽さんがいつも言っている事なので書いておく
(俺は何年も前から提唱してると言われるので)
しかし、建築史の課題が進まない
どう書いていいのかすら悩んでいる
近代になったら書きやすいなんて思っていたがまったく逆であった・・・
それはさておき、色々考えていたら最近自分の事ばっかりで忙しい事に気がついた
うちの相方には色々と我慢をしてもらっているなという事で
「エスプレッソマシン」を買った
うちの相方は某Tリーズでバイトをしていて
家でショットで入れてくれるとありがたい
え?
結局あっとまーくの得じゃないかって?
ふふふ。
今日はサバオの命日だそうです
あっとまーくの家に居る猫のめぐろ
実はめぐろの誕生日はサバオの命日である今ぐらいであると予想される
3年前の10月中旬に生後1ヶ月くらいの猫を拾ったのがめぐろである
思えばめぐろが来てからというものの
今まで接点がまったくなかった美術というものに興味を抱き
ムサビの通信にまで通うようになった
さすがにめぐろはサバオの生まれ変わりではないだろうが(雉虎なので・・・)
何かしらの縁を感じてしまうのもいいではないか
段々机が秘密基地のようになってきたあっとまーくのデスクより
芸祭準備をせねば・・・
あっとまーくは芸祭でヤギ部の出し物に参加するつもりでいる
前からどうしてもやりたかった事がありそれに挑戦してみる事にしている
道具はある程度揃えた
あとは材料を買ってきて作業するのみ!!
課題?
仕事?
そうですね・・・
やらないとね・・・
いや、でも芸祭での出し物をやりたいのだ!!
時間をかけてクオリティの高い物を作りたい
最近納得いくまで作業をするのがブームだ
よし、気合い入ってきた!
がんばろう!
アトリエでの基礎デ模試デッサン
今日は図法製図の課題が返ってきた
結果は再提出!
製図は1回で通るとは思っていないので想定内である・・・
もちろん1回で通すつもりで書いているぞ!
さて、今日はアトリエに行って何故か基礎デ模試のデッサンをやってきた
結果はこれである
円いお皿でやったので日本庭園!
でもって、先生の判定は
「ん〜、デッサンが微妙」
はい、おっしゃる通りです・・・
もっとデッサンの力をつけなくては・・・
明日は製図の課題をやりたい!
デッサンて
こんにちは。
最近手羽さんが起きる時間に寝ているあっとまーくです
手羽さんの日記を見たら寝るという習慣になっている
この生活も慣れると苦じゃなくなってくる不思議・・・
さて、デッサンなんですが
「上手くなるにはとにかく描く!」
これにまったく異論は無いのですが
簡単な例で
「硬い物は硬い鉛筆で強く描く」
とかのテクニックの部分てあるじゃないですか
これってみなさん先生から教わる以外に勉強したりしてます?
あっとまーくはいつも
「こう描きたいけどどう描いていいかわからん!」
と試行錯誤しているうちに画用紙の目が潰れてしまう・・・
あ、それをひたすら試したり研究するのか!
やっぱり考えながら数をこなすのが一番だなとここに書いて思った
私はこうしてるとかあれば是非教えてくだされ!
みなさん大変でしょうが課題頑張りましょう!
陥りやすい罠にはまっている
通信課題がまったく進まない・・・
仕事だ仕事だと言っても、10分もあれば1行は書けるし
まったく進まないなんて事はあり得ない
怠けているだけ
そんな陥りやすい罠に現在はまっているあっとまーくである
だが、建築史の課題をやるために図書館から借りてきた本には期限があるので
その点ではそれまでに絶対やるという決まりを作ってある
そういう事をしない限りやらないかもしれない・・・
他にもたくさんやりたい課題があるのに・・・
え?なんで?
今日もアトリエに行った
そしたらなんと・・・
今日はデッサンじゃなかった!
いきなり先生は何を言い出すかと思えば、ムサビの去年の資料を取り出し
これをやりましょうなんて気さくに言い放った
よく見ると
「基礎デザイン学科 感覚テスト」
って書いてある
あっとまーくは頭がパニックである
今日はエスキースだけやりましょう
相変わらずあっとまーくは?がたくさん
よくわからないが皿と紙を2枚渡された
ま、結果として10個くらい案を考えてみた
水曜日はそれをデッサンする
それまで乞うご期待!
実はこんな事もしている
あっとまーくは習い事をしている
1つは美術と関係ないのであれだが、今日も行ってきたのはこれだ!
そう、アトリエである
通信課題は直接教えてもらえる機会が少ないので
どうしてもデッサン力がもっともっと欲しいと感じてしまう
以前通信に入る前に、
「受験が無いとは言え、デッサン力が無いと卒業出来ないだろう」
ということで通っていた
そのアトリエを9月から再開したのだが
やはりムサビに行く前と今では全然変わっている
まだまだ経験が浅くてもっともっと描かないといけないが
少しずつでも自分が進歩しているのが見えていい
課題のタイトル
怒濤の日々が続きました
本当に今年は変化の年なのかなとつくづく実感
いや、自分が変化すると決めたからなのだが・・・
さて、現在建築史の課題4をやっている
参考文献をたくさん読み、色々調べている
ただ今回は本当に参った
調べたい事が多すぎる!!
建築は鉄の技術が上がってからというものの
本当にびっくりする程の進歩を遂げたのだという事がわかってきた
今まではどれを書こうかなと悩む感じだったのだが
今回は1つに絞れない・・・
もっと文献を探してみることにしよう
仕事の合間や昼休みとかに課題をすると一旦リセットできるのでオススメです
社会人の皆様一度お試しあれ♪
久しぶりに夜中に更新
こんばんは
あっとまーくです
今日も自宅じゃない場所から更新している
そしてそして!
「図法製図I」の課題を提出した
でもやったのは夏のスクーリングの前で、吉祥寺校宛に送らないと間違えそうだったので寝かせていた
今日はなんとか時間を作って建築史の課題をやってやると意気込み、参考文献3冊を持ち歩いている
図書館から借りてきたのだが大体のテーマは決まったので後はどう落とし込んで行くか・・・
ここが面白いと言えば面白い
辛いと言えば辛い・・・
さて、もうちょっと仕事したら課題に取りかかろう・・・
みなさんよい夢を!
ヤギ部合宿その3
今日が最後の合宿エントリー
2日間が非常に濃密で人生の中でもこんなにヤギに触れた日は無い
2日目はムサビ建築学科卒業 七田さんのお宅へ伺いました
七田さん一家と遊ぶ部長
七田さんは色々な動物を飼われていてあっとまーくには天国のようだった
まずはあっとまーくの家にもいる
わんわん!!
ちなみにこの子のお名前は「じろう」だそうです
すごい恐がりでずっと吠えているのに近寄るとお手をしてしまう超かわいい子でした
このわんわんはお名前聞きそびれた・・・
噛むから危ないよって七田さんのお子さんに言われたのでちょっと遠くから撮影
この子もかわいい♪
猿が来ないように番をしているのだそうです
偉い!!
さて、そろそろヤギにいきます
!!!!!
!!!!!!
かわいすぎるだろ!!!
お名前はボルボレッタちゃん
名前の由来は、当時の町長さんが「やぎなんとかさん」で以下のような流れ
「やぎなんとかさん」→「町長」→「蝶々」→「ポルトガル語で蝶々」
だそうです
建築学科だけにきちんと名前にも一手間加えた意味が・・・
その後こんなイベントが勝手に催されました
これは何をしているかというと、部長が制作してくれたヤギ合宿のしおりに
スタンプラリーというのがあって、ヤギの蹄をスタンプで押してもらおうとしている顧問です
端から見たらただの変な人ですが、みんな必死でした
ちなみに七田さんの奥様は女子美出身で、自称婚活中の顧問は
「どうやったら女子美の人と出会えるのか」
を一生懸命聞いてました
昨年の芸祭にもいらっしゃったようでまたムサビでもお会い出来たらいいなと思います
ということで、長々と3日間レポートさせてもらいました
ただヤギを追うだけでなく、建築をはじめ様々な造形を拝見させて頂いたりと
学習も兼ねた合宿になりました
お世話になった皆様本当にありがとうございました!
最後に道の駅に居たマスコットでしめたいと思います