2011年12月のアーカイブ

Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析

2011年…

気づけば更新が停滞してました。

久々にまったりしているようなそうでもないようなです。
ここ1年以上楽曲のCDで買ってませんでしたけど
思い切って4枚ほどCDを買いました。音楽がある生活って素敵です(--*)

いまどきCDは買わずに借りる人が大半ですよね。買うとしても中古だったり。

私も大概の音楽はネットの動画サイトなんかで聴いているのですが
とあるアーティストについては熱狂的ファンなので
絶対新品のCDを買って、本人たちに貢献しているつもりになってます(^^;)
以前は毎年1万円ほど貢ぐ(…)のが恒例でしたが
ここ最近は色々あって我慢してました。

他の音楽だって色々素敵だし、と思って目を向けてみたのですが
やっぱり改めて買ったCDを聴いてみるとこの人たちが自分の原点だなぁと思ったりしますね。

小学校6年生でファンになって以来なので…結構長いですね。
どんどん曲調が難解になってて笑えます。
それでもこれだけ筋金入りでファンやってると2回目に聴いてみた瞬間には違和感がなくなってるのが怖いところです。

そんな感じで、レポートもやらなくてはならないのですがしばらくはちょっと遊んで過ごしたいなぁと思います。
とかいいつつもうすぐバイトが連勤だったりするんですけれど…(^^;)

それでは、皆様よいお年を!(2回目?笑

at 10:46 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

片付いたーーー

やっと家が片付きました。すっきりです(*^^*)

昨日は一日片付けをしてて身も心も疲れ果ててしまって書きそびれましたが
先週でほとんどの授業が終わりました!
いやー、短かったような、やっぱり長かったような…(--;)

「私大学やめるかも…」なんて言ってた友達もちらほらいたのですが
無事友達と一緒に1年生を終えることができてよかったです!

大学ってこんなにみんな単位落とすもんなんだ…ってことは本当にびっくりでしたけど(^^;)
私はなんとか、来年のテストとレポートでへまをしなければ履修した授業は全て単位をとれそうです♪

本当に色々ありましたけれど、
とにかく今年は「出会い」の1年でした。
友達や先輩は勿論、
先生も、こんな人が世の中にいるんだなぁという人がいっぱい居て(笑)ものすごく刺激をもらいましたし
授業、プライベートどっちにしてもまた沢山の作品と出会うことが出来ました。
大学生になった初めてバイトを経験したので、社会の人々とも、少ない人数ではありますが直接触れることができました。

日々色んなことが自分の中に溜まっていく中で、それを放出する場がなかなかもてないことに苛立ちのようなものを感じ続けていましたが
これからの休みでようやっと、自分からのアプローチの時間をとることができそうです!

そんなわけで、休みといえど全然休める気がしない予感が既に漂ってますが
ひとまず今年1年皆さんお疲れ様でした!

受験生の方々はこれからが本番ですね。本当に頑張っていただきたいです!
私はムサビにきて、「自分では受験勉強頑張ったつもりだったけど、もっともっと苦労してきても良かったかもなぁ」と思いました。そのくらいすごいところです。圧倒されます。
苦労した入った割りに−ということはないと思いますので、是非今のうちに自分の能力を高めていって下さい。

ではでは今日はここらでっ

at 09:11 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

冬睡

わー、びっくりするほど更新があきました。
ここ最近は…確かに忙しいといえば忙しかったのか、も?

ああ、部屋を見渡すとまた散らかってるので(^^;)
バタバタしてましたかねぇ…。
最近どうにも寝不足な感じですしね。

友達もみんな言ってますけどやっぱり冬は起きるの辛いですねー(--;)
特に一人暮らしの朝の部屋の寒さはひどいものです。

ガスストーブを買ってあって、そのストーブはスイッチを入れたときに現在室温が表示されるようになっているんですけれど
ここ最近は毎回室温8度〜6度くらいの状態で朝を迎えてます。
仕方ないのでアラームを、実際に起きたい時間の30分前に設定して、1回起きたときにストーブのスイッチを入れてから二度寝してます。

朝に自動的にスイッチが入るようにするやり方もできるはずですけど、説明書がどこにいったかわからない…(^^;)
あとなんとなくそれやると電気代もったいないかなと思って。


今日は久々に早く寝たいなぁ…。

と、いうことを大分前から思っているような(T_T)

皆様残りわずかの1年頑張りましょう!

at 07:34 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

美術が楽しくて

美術が楽しすぎて吐きそうです。

と、いうような言い回しをよくネットなんかで習慣的に見かけたりするのでまねしてみただけで
本当に吐きそうなわけではないですが(笑)

美術が楽しくて…。ぽーっとしちゃいますね。

美術ってとてもあいまいな分類ですが…。
古典だとか現代だとか、
なんでこんな全然違うものが「美術」なんて一語でまとめられてしまうのか、というのは
私も正直なところよくわかりませんが
でもそこが好きです。

どの教授がおっしゃった言葉かは忘れてしまいましたが
誰かが「1+1が2じゃないのが芸術」という風に称していらっしゃったんですけど
まさしくそういう感じなんですよ!

私にとって、美術とか芸術っていうものは
「生きたい」っていうエネルギーかもしれません。

1+1は2みたいに、確固たる答えのあるものって、世の中のほんの数パーセントだと思うんですよ。
もしも世界に時間という概念がなかったらもっと単純だったかもしれませんが
実際には、時の存在によって全てのものが常に流動して変化し続けているので
今こうだと思ったことが次の瞬間全然違う、ってことが簡単に起こりうる世界に生きているわけですよね。

だからほとんどのものがどれが正しくてどれが間違ってるかなんて言えたものじゃなくって
そういう意味で全てのものが「芸術的」といえるんでないかなと思ってます。

美術、芸術の肯定って生きることの肯定な気がします。
確固たるものだけを見てたら石のようになっちゃって、全然「生きてる」って言えなくなっちゃうんじゃないかなと思うんです。

私が美術が好きだーって思うときは、生きてるのが好きだーうれしいーって思うときでもあったり。します!

そんな感じで今日は幸せな一日でしたっ

at 19:27 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

光陰なんとやら

あれっ、12月がもう5日…ですって…?(^^;)

そういえばカレンダーをめくるのを忘れてました。いやー12月入った瞬間からめまぐるしい日が始まってしまったのでなかなか…。
「えっもう冬なんですか?」って感じですよね。秋っていつ終わっちゃったんだろうみたいな。

まだ家には大量買いしておいたさつまいもが余っているというのに…(--;)(笑

今朝やっと家を整理する気がおきて一気に片付けました。
ほんと溜めるのって良くないですよね…。「あのセーターどこにやったんだろう」って思ったらあれこれの中に埋もれてたり。
いや、そんなことならまだしも、冬休みからのバイトの大切な資料が入ったファイルが埋もれてたことには
「もう自分何やってんのー!(TT;)」と叫びました。研修の日がかなり帰るの遅かったんでぽいぽい置いちゃったんでしょうね…。

でもやっぱりしばらくその忙しさに変わりはなさそうです。
冬休みもレポートの用意があるし(--;)
本当に休めるのは1月半ばからですね…。

でも4月から忙しい忙しい言い続けてきて、やっとラストスパートにきたので
最後まで走りぬきたいと思います!!o(`´)o

ではでは!

at 19:17 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

分身の術

今願うことがあるとすれば…

自分がもう一人いればなぁ…ということです。
うー、毎日消化不良な感じがするー!

やるべきことを次から次へと忘れてしまうし…
今日バイトの研修があるのに配られた資料読むの忘れてたりとかってことですけど(--;)(さっき読みました
あとは友達に連絡しないといけないことをすっかり忘れたり、あとあと最近色々やってるせいで電話がいっぱいかかってきて、でも授業中で出られないことが大概で、あとでかけなおそうって思ってすっかり忘れてたり…。。

芸祭が終わっても予定を詰め込みすぎなのは特にかわりがないですね…(^^;)


今はどうにも、全部ちゃんとやりきるぞ!って気持ちより、
なんだか全部なあなあで終わってしまわないかなぁ…という不安が大きいです。
全部ちゃんとやりたいんですよ本当に。
でも家でやりたいことが多くて睡眠時間は削っちゃうしそれでまた授業は寝ちゃうし
作品も作りたいけどもうもう、わーって感じです。。

自己管理ができてなさすぎるんですよね(--;)
自分で自分が大変になるのはどうでもいいですが
周りの人の迷惑にならないかが心配で…。

あー、ちゃんとやりたいなあ!(>_<)

at 06:49 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)