2006年10月08日

佐藤朝山展ほか

今日は佐藤朝山展を観に平櫛田中彫刻美術館へ。
(ちょっと前まで「平櫛田中館」だったところ。最近「美術館であることがわかりやすいように」改名したとか)
中に入って入場券を買ったとき、受付の人にお茶会への参加を勧められたのでそれに乗ることに。
…強風でふたが飛んだりする中での野点はなかなか面白かったです(笑)。いや、いいお茶会だったのですが、いかんせん気候があれだったのです。
その後展示を観にたてものの中へ。
朝山は木彫彩色で有名な作家らしく(らしく、といってしまう自分が悲しい)、代表作は日本橋三越におかれている「天女(まごころ)像」とのこと。
赤岩は木目が好きなので、木彫彩色と聞くと「エー、何で木の作品にわざわざ色を塗るのー?ウッドカラーがいいじゃん」と思っていたのですが、今回の展示を観てそれは単に良作をきちんと見たことがなかったからだと気づきました。
何の絵の具で塗ればこんなにいい色が出るのか不思議なくらい、きれいな彩色の施された作品ばかりで、でも色にばかり依存せず彫刻として作品がたっている。
今回自分が一番気に入った作品は「山風」。躍動感があってよかったです。
因みに、15日の日曜日には薮内佐斗司さんの記念講演会があるとのこと。自分が申し込んだときは46番目でした。先着順120名まで、気になる方はお早めに田中館へTELを。
(講演会自体は一橋大の小平校地になるのでご注意を)


さて、美術館を出たのが2時半ごろ。これから帰るにはちと早い気が。

てことで、当ての無いサイクリングをすることに。


西武線小平駅にとりあえず行ってみたらミスドがあったのでそこでちょっとブレイク。
花小金井辺りまで緑道を走ってみたり、
そこから一般道に出たら少し迷ったものの(笑)田無のLIVINまで行って、
そこからたてもの園の横を通って武蔵小金井に行ってみたり、
中央線沿いに国分寺→西国分寺→国立と、不動産会社のディスプレイを見て引越しのことを考えつつちょろちょろ走る。


結局、立川に着いたのは8時ごろ。ご飯を作るのが急に面倒臭くなったので、前から気になっていたラーメン屋さんに入ってみることに。

うーん、まずくは無いけど自分好みではなかった…。

途中、国立駅前を通ったときに写メールを撮るひとが多数出現。
なんだろうと思ったら、駅に貼られたポスターには「9日より仮駅舎での営業となります」という文章が。
そういえば、この三角屋根の駅舎を、保存するかしないかで揉めてるって新聞に書いてあったなぁ。



Posted by akaiwa at 2006年10月08日 22:21
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/6056

コメント
コメントしてください




保存しますか?