リアルでギリギリな美大生の日常を・・・ (※微妙に非日常系日記)
Search
続・面白いこと
ruraさんの日記について。
本当はコメントしようと思っていつものペースで書いてたら
いつものように長文になってしまいそうだったので日記に書こうと思います。
以下ruraさんの日記から引用
私のおもしろいのイメージって
変わってるというか、新しいというか、
今までにないというか、オカシイというか、
不思議…というか、ぶっ飛んだ感じ…というか
うーん。そういう感じ…かなぁ、
でもこれ、って言葉が…ないというか
うまく説明ができない。
もちろん、最終的に笑いも入るのだけども…。
いや、でも最初にコントは浮かばないなぁ。
むしろコントを一番初めに思い浮かぶその視点が
私には新しかったし、
おもしろかったです。
そうそう!当時の私も 『面白いこと=笑い』 ってなんか
新しい!って思ってわざわざ日記に書いたんですよ。
私の中で『面白いこと=変なこと』 ※変なことがどんなことなのかはさておき
当たり前というか普遍的なことな気がして
今までさほど意識してなかったけど、実際は相当の意識の差があるらしい。
私の映画学校に通ってた友達も、学校のグループ課題
『何でも良いから面白いことやれ』って言われて
ほとんどのグループがコントみたいなことやってて
つまんなかったって言ってたんですよ。
うちら的には
『面白いことを面白そう』にやってもつまらなくて、
『面白くないものを面白く感じさせる』ことが面白いんじゃないのか
っていう考え方なんだと思います。
なんだかいじわるクイズみたいな結論になってしまったけど、
たぶん伝わる人には伝わる・・・・・はず。
先日の日記では 『面白いこと=変なこと』 って漠然と表現してしっくりこなかったんだけど
『変なこと=変わったこと=今まで自分の考えにないこと』 みたいな表現の方が合ってるかも。
あれだ、一般の人の面白いが
ナべアツの 『オモロー!』
だとしたら、芸術的な面白さって
ガリレオ福山の 『実に面白い・・・・・』
みたいな感じなんだよ!
・・・・あれ、良い表現だと思ったんだけど、相変わらず例えが悪くて説得力に欠ける気がするぞ・・・・
(例えの悪さはこちらの日記参照→1・2
まぁこういう考え方って普通と違う価値観を持っているようで誇らしい反面、
客観視してる自分カッコいいみたいな部分があって
たまに芸術系の人が一般の人にそういう風に接しているのを見て
何だかイラっとする自分もいたり・・・・・。
それはきっと昔、選択授業で某科の人が
『あぁ〜うちらは無駄な知識があるから、そうい発想は思いつかなかったなぁ〜』
って言っていたのを聞いて、特に面識がある訳でも無いし、自分に言われた訳でもないのに
なんだかイラっ・・・・としたのを今でもひきずっているのかもしれない。
どんだけ心狭いんだ自分。
ってか書いてて思ったんですけどこういうのって基礎デっぽいですね。
卒制で誰かやらないかな。
美大内でなら受けそうだけど、他のとこでやったら嫌味っぽくなるから注意が必要。
うん、
『そうそう!その発想はうちらには逆に無い発想なんだよね〜!!』
コメントするつもりが、結局思いついたことをダダーッと書いてしまったら
自分のネタにしてしまった・・・・
本当はアートとデザインの話しようと思ったのに
ついつい手が興味が沸いたほうに・・・いや、これも実に面白い議題ですぞ。
はじめまして。
突然のコメントで失礼します。
この度、10秒に全力を注ぐ投稿動画携帯サイト
「天下物(てんかぶつ)」
というサイトをオープンしました。
「自分が当たり前にできることが、他の人にはできないかもしれない」をコンセプトにした、
新しい自分発見サイトです。
どうぞよろしくお願いします。m_ _m
こちらのブログも、応援させていただきます(^O^)/
【天下物:携帯-URL】
http://10kabutu.com/
投稿者 NK Brothers : 2009年11月29日 20:19