2009年11月のアーカイブ

続・面白いこと

ruraさんの日記について。

本当はコメントしようと思っていつものペースで書いてたら
いつものように長文になってしまいそうだったので日記に書こうと思います。
以下ruraさんの日記から引用
 
 
私のおもしろいのイメージって
 
変わってるというか、新しいというか、
今までにないというか、オカシイというか、
不思議…というか、ぶっ飛んだ感じ…というか

うーん。そういう感じ…かなぁ、
でもこれ、って言葉が…ないというか
うまく説明ができない。

もちろん、最終的に笑いも入るのだけども…。
いや、でも最初にコントは浮かばないなぁ。
 
 
むしろコントを一番初めに思い浮かぶその視点が
私には新しかったし、

おもしろかったです。 
 
 
 
そうそう!当時の私も 『面白いこと=笑い』 ってなんか
新しい!って思ってわざわざ日記に書いたんですよ。
 
私の中で『面白いこと=変なこと』 ※変なことがどんなことなのかはさておき
当たり前というか普遍的なことな気がして
今までさほど意識してなかったけど、実際は相当の意識の差があるらしい。
 
 
私の映画学校に通ってた友達も、学校のグループ課題
『何でも良いから面白いことやれ』って言われて
ほとんどのグループがコントみたいなことやってて
つまんなかったって言ってたんですよ。
 
 
うちら的には
『面白いことを面白そう』にやってもつまらなくて、
 
『面白くないものを面白く感じさせる』ことが面白いんじゃないのか
 
っていう考え方なんだと思います。
 
なんだかいじわるクイズみたいな結論になってしまったけど、
たぶん伝わる人には伝わる・・・・・はず。
 
 
 
先日の日記では 『面白いこと=変なこと』 って漠然と表現してしっくりこなかったんだけど
『変なこと=変わったこと=今まで自分の考えにないこと』 みたいな表現の方が合ってるかも。
 
 
あれだ、一般の人の面白いが
 
 
 
ナべアツの 『オモロー!』
 
 
 
 
だとしたら、芸術的な面白さって
 
 
 
 
ガリレオ福山の 『実に面白い・・・・・』
 
 
 
 
みたいな感じなんだよ!
・・・・あれ、良い表現だと思ったんだけど、相変わらず例えが悪くて説得力に欠ける気がするぞ・・・・
(例えの悪さはこちらの日記参照→
 
 
まぁこういう考え方って普通と違う価値観を持っているようで誇らしい反面、
客観視してる自分カッコいいみたいな部分があって
たまに芸術系の人が一般の人にそういう風に接しているのを見て
何だかイラっとする自分もいたり・・・・・。
 
 
それはきっと昔、選択授業で某科の人が
『あぁ〜うちらは無駄な知識があるから、そうい発想は思いつかなかったなぁ〜』
って言っていたのを聞いて、特に面識がある訳でも無いし、自分に言われた訳でもないのに
なんだかイラっ・・・・としたのを今でもひきずっているのかもしれない。
 
 
どんだけ心狭いんだ自分。
 
 
 
ってか書いてて思ったんですけどこういうのって基礎デっぽいですね。 
卒制で誰かやらないかな。
美大内でなら受けそうだけど、他のとこでやったら嫌味っぽくなるから注意が必要。
 
 
 

続きを読む "続・面白いこと"

デザインとアートの違い

よく地元の友達とこんな話題になるのですが、
みなさんはどう思いますか?
 
 
 
ちなみに母は『デザインはゴミだ』的な発言をしたことがあり、
高3ぐらいの時にガチ喧嘩しました。
  
 
母がブロガーだったら炎上していたことでしょう。
 
 

2009芸祭を今更反省してみる

ずっと溜めてたネタを今日の朝、
1号館で挙動不審な手羽さんを見かけて思い出したので放出しました。
ついでにせっかくなのでいまさら芸祭の反省も放出。
 
 
【ライブプリンティング】
外でシルクスクリーンを毎日刷ってました。
見てもらうためにやってるんだけど、あんまり見ないでほしいという
矛盾だらけの心情でやったライブプリンティング。
 
 
1号館のストリート系ライブペインティングに対し、
4号館の隅っこで地味にシルクスクリーンをしていましたが、意外と人が来るんですね。
 
『絶対止まって見てくれるのなんて身内かちょっと変な人だよ』
と話していたのですが、結構一般の方もシルクスクリーンに興味をもってくれた方が多く
予想外の展開に私たちもオロオロしました。
ちなみに予想内であるはずの“ちょっと変な人”の出現にもオロオロしました。
まぁ祭りには絶対いるよね〜それはそれで良い思い出。
 
もともと単にみんなで大きなシルク刷りたくね?とノリで始めたのですが、
まぁ案の定路頭に迷ってどこで完成する?って感じでしたが
一応完成させました。もっとちゃんと練りたかったな。
 
そんなこんなでこんな適当な企画を見てくださった方ありがとうございます。
  
 
貴重な経験をした後のみんなの感想。
 
『是非来年にいかしたかったね。』
 
ちなみにシルクスクリーン専攻は誰も院に行かなそうです。寂しいなぁ〜
 
 
 
【写真】
芸祭会場風景にまたしても私が絡んだものが載っています。
今年はサッカー部OB戦、ライブプリンティングの模様。
広報の人は絶対私の追っかけだと思う。(一昨年はポケモン展示、去年は版画の展示がピックアップされてます。
   
 
 
【展示】
今年は版画の子達と13人で展示しました。

展示はやることに意味があるという理由のひとつに、
展示することで展示方法を考えるから・・・といのがあるけど、まったく考えなかった。
しかも作品についても飾る予定の無いものまでスペースの都合で飾ったり、
せっかくの展示する機会をもったいないことしたなぁって思いました。
 
でも卒業制作に向けて
『このままじゃダメだ!』って思えたから結果的に良かったかな。
がんばります。
 
 
 
【全体的なダメ出し】
今年は地図とか目印が分かりにくかったと思います。
めちゃめちゃ道聞かれました。
しかも説明もめんどくさいので場所を尋ねられるたびに連れていってあげてました。
 
 
あと一丁目分散はよくない!音出し4つ並べちゃダメでしょ!
ってか音出し4つ並べて音がカオスなうえに、その横にゲイバーとダビデって更にカオス度UP。
なんていうかゴールデンカオスでした。
 
あと、執行部が厳しかったのもあったりで、一丁目の売り上げもあんまりよくないみたい。
 
なんだかなぁ〜〜・・・・・最後の芸祭なのに不完全燃焼。
それでも4年生というのを良いことに最終日は潰れてました。げふん。
 
 
 
【個人的なダメ出し】
最後の反省は声を大にして言いたい。
 
いい加減目覚ましで起きろ。
 
 
 
 
 
・・・・・以上、今年の芸祭を反省したメモ垂れ流しの日記でした。
お蔵入りするのももったいないからね。ほぼ編集無し。
需要が無いところもムサビライターの意識はどこへやら。
 
まぁ来年は1〜3年生のみなさん、がんばってね☆
絶対遊びに行くぜーーー
 
 

ムサビ的あるあるネタ・9

禁煙者、または大学入ってから吸いだした人が言う言葉。

『学校にいたら、吸っちゃうのは仕方無いでしょ。』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【解説】
課題に追われるタバコを吸いたくなるぐらい
精神を追い詰められるらしい。

そういえば喫煙者増えたなぁ‥‥‥

ムサビ的あるあるネタ・8

携帯で“○号館”と打とうとしたら
 
“○強姦”と打ち間違える。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
【解説】
“強姦”なんて単語使った覚えは決してありません。
芸祭中は強姦変換しまくり。

芸祭09を勝手に表彰してみる日記

ムサビに来て下さった方々、どうもありがとうございました。
 
やっと片付けも含め、4回目の芸祭を終了いたしました。
 
 
ってか休講って明日だけなんですね。
ってきり月曜日まで休みだと思ってたよ・・・誤算。
 
まぁ来ていただいた人にとっては個人的な芸祭の話よりも
総体的な話の方が読みやすいと思うので、
とりあえず自分の芸祭の話はさておき、個人的に気になったものを勝手に表彰させていただきます。
 
受賞した方は大いに胸をはって喜んで下さい。
 
 
ベスト演奏賞 【LIVE SPOT CAFE & BAR STUDIO J

毎年ジャズ研が鷹の台ホール(去年まではシスコ)でお洒落なカフェを出店しているのですが
版画の同級生がドラムとダンスをそれぞれやるとのことで、
初めて鷹の台ホールのお洒落空間に一丁目住人の酔っ払いが行ってしまったのですが
 
いやぁ〜〜〜ジャズってマジカッコイイ!!
超感動しました。
 
即興ダンスにも感動しましたが演奏もうまい。いったいいつの間に練習していたんだ。
何より歌もうまかった。おそらく私が出会った中で一番うまかったです。
 
でもやっぱり私は一丁目の住人なので、そのままゲイバーに行ったけどね。
 
 
 
ベスト展示賞 【中二病展
 
私がブログで宣伝しちゃったため、芸祭に来てくれた高校の先生まで展示を見に行ったそうです。
先生が見ても意味が分からないんじゃ・・・・笑
という訳でフライヤーから印象に残った展示だったのでこの展示に投票。 
 
そもそも“中二病”って言葉、どれだけの人が知ってるんだ?
 
“中二病”ってのは
“中二ぐらいの時にやってしまうあるおかしな趣向のあるあるネタ”な訳だから
ある程度そういう経験があったり、そういう人じゃないと分からないはずなのに 
 
なんか友達が行った時は人が多すぎて入れなかったとか。
やっぱ美大生はそういうブラックなネタが好きなのかしら。
 
実際の展示ではありがちな多重人格(勝手な思い込み)のカルテとか面白かった。
でも個人的に展示していた漫画よりもフライヤーの漫画の方が好き。
確かに色々抑えてるんだけど、展示のは中二病の子が好きな漫画って感じで、
痛々しさが足りない・・・・・・・ってなんでこんなこと言ってるんだ私は。
 
 
 
ベスト模擬店賞 【オレンジカントリー

『あそこの出すケーキは模擬店レベルじゃない』
と聞いていたものの、そう言っていたのが以前清里でダダ滑りした件
『いやぁ〜これ超面白いよ〜絶対ウケるよ〜』と一番声を大にして言っていた、
あの事件の戦犯である友人なので8割は信じていなかったのですが、

前日3時に行ったら既に売り切れていたという情報もあり、
試しにケーキを食べてみたら普通においしい。(←最高の褒め言葉
本当に模擬店レベルじゃありませんでした。特にチーズケーキ。
 
 
あと店舗のテーマがファミコン版RPGらしく、ドット絵も可愛かった。(←完全に個人的な趣味が入ってるけど
 
でも、
『勇者のチーズケーキと魔王のガトーショコラ下さい』(※名前違うかも)
と言ったら
『チーズケーキとガトーショコラですね。』
と、メニューを訂正されたのには納得いかない。
 
 
ベストお疲れ様で賞 【夜中倒れていた執行部の方々】
 
そろそろ賞が適当になってきましたがあしからず。
 
友達と『いくらもらったら執行部やる?』と話題になるほど大変そうな芸祭執行部。
1年生が大変さを知らずになってしまうのは分かるけど、
2年生以上の人たちは、未だにマインドコントロールかなんかかけられてるんじゃないかと疑っています。
ちなみに私は時給1500円だったらやる。(友達は全部合わせて5万だそうな。
 
それにしても深夜、蛍光ピンク着た人が倒れてるのを何人か見かけましたが、
あれは最終日飲んでたの?それとも疲労ピークなの?
 
まぁ何がともあれお疲れ様です。そんな訳でささやかながら私から賞を。

そういえばチャリでこけてフラフラになって自転車を押しながら帰っていた人がいましたが
大丈夫だったのだろうか・・・・。
 
 
ベストなりきり賞 【恋愛処女ファンクラブの皆さん】
 
まぁ芸祭といえば、そこら辺の趣味でやってるレベルとは比べ物にならないほど、
ハイレベルなコスプレが見受けられますが、
今回の受賞はジョニーデップやハルヒなどではなく、
アイドルになりきっているムサビ生の恋愛処女でもなく、
 
恋愛処女をおっかける皆さんです。
 
 
もちろん“なりきってる”だけだからコイショを異常なほど愛してるって訳ではありません。
オタクのコスプレをして、追っかける行為を楽しんでいるのです。
 
彼らの中に友達が2人いてミーティングに誘われていたのですが、
残念ながら参加できず、中央広場でコイショと、それを追っかける集団(ファンクラブ)とすれ違ったんだけど
新しいジャンルだなぁ〜と感心しました。
いや、むしろ最近のオタクの傾向を反映しているのかもしれない。
 
それはさておき、展示メンバーがみんなコイショのライブへ行ってしまい、
展示の監視をするはめになったためついに恋愛処女のライブは4年間見ることができませんでした。
 
 
そんな私に最後に残念賞を贈ろうと思います。
 
  
学生ブログランキング人気blogブログランキング
 
 

続きを読む "芸祭09を勝手に表彰してみる日記"